InstantWPカスタマイズ【起動メニューの変更】

開発あれこれ

InstantWP(以降、IWP)のカスタマイズで前回は「2つのWordPress(以降、WP)環境の設定」でしたが
今回は、その状況に合わせてIWPメニューのカスタマイズです。

まず変更をするファイル等ですが
”これ以降、省略の為に、IWPをセットしたドライブ名を「D:」とします、自分の環境に合わせて読み替えてください。”
”Dドライブの直下にIWPを展開しているものとして話を進めますので、自分の環境に合わせて読み替えてください。”

IWPのメニュー・・「D:¥InstantWP_4.5¥iwpserver¥htdocs¥instantwp」内の「index.php」
IWPメニュー内のボタン等の画像・・「D:¥InstantWP_4.5¥iwpserver¥htdocs¥instantwp¥images」内の各ファイル
frontpage.jpgが初期メニューの「WordPress FrontPage」ボタンの画像です。
参考までに
「D:¥InstantWP_4.5¥iwpserver」内の「pms_config.ini」の「BrowserPath= ../system/InstantWP_GUI.exe」部分を
自分のよく使うブラウザのインストールパスに変更すれば、IWP起動時にそのブラウザで起動することができます。
(今回その形にはしていませんので、詳細な説明は省きます)

【上記ファイルの変更と別ファイルの追加でカスタマイズしたIWP起動メニュー】

instantwp_kai

【変更内容】
1.WP起動ボタン画像
360×90ピクセルの画像を作成し「D:¥InstantWP_4.5¥iwpserver¥htdocs¥instantwp¥images」内にコピーします。
今回は2つの画像ファイルを作成、コピーしています。(frontpage.jpg、frontpage2.jpg)

2.サイトURLをクリップボードへコピーするボタン追加
「D:¥InstantWP_4.5¥iwpserver¥htdocs¥instantwp」内の「index.php」を編集します。
UTF-8の文字コードに対応したエディタを使用してください。
index.phpの変更箇所
2-1.$install_dir = $config[‘install_dir’];の行をコピーし、その下へ貼り付け
2-2.貼り付けた行を$install_dir2 = $config[‘install_dir’] . 2;に変更
2-3.48行目近辺のタイトル部分変更

<td valign=”top” colspan=”2″ align=”center”>
<b>請求・見積書管理 URL: </b> <--タイトルのテキストへ変更
<input class=”url_textbox” id=”<?= $install_dir ?>” name=”<?= $install_dir ?>” type=”text” size=’30’
value=’http://<?= $base_url ?>/<?= $install_dir ?>/’>&nbsp;
<input class=”url_button” onclick=”copyit(‘<?= $install_dir ?>’, ‘<?= $install_dir ?>’)”
type=”button” value=”URLのコピー” name=”copy_button”><hr/>
<td>

2-4.上記コードを全てコピーし57行目近辺の<td valign=”top” colspan=”2″ align=”center”>で始まり<td>で終わる行までに貼り付け
$install_dirの部分を$install_dir2に変更

<td valign=”top” colspan=”2″ align=”center”>
<b>注文書管理 URL: </b> <--タイトルのテキストへ変更
<input class=”url_textbox” id=”<?= $install_dir2 ?>” name=”<?= $install_dir2 ?>” type=”text” size=’30’
value=’http://<?= $base_url ?>/<?= $install_dir2 ?>/’>&nbsp;
<input class=”url_button” onclick=”copyit(‘<?= $install_dir2 ?>’, ‘<?= $install_dir2 ?>’)”
type=”button” value=”URLのコピー” name=”copy_button”><hr/>
<td>

※これは作成したボタンを横並びにするための編集です。配置を変える場合はそのようにHTMLを記述してください。

3.GoogleChromeで本システムを起動させるボタンを追加
冒頭の「参考までに」で説明しているように、無条件にGoogleChromeで起動させる場合は設定で変更をします。
今回はGoogleChromeでも起動できるようにするという設定になります。
JavaScriptやPHPで直接標準ブラウザが起動できれば一番簡単だったのですが
JSでは標準ブラウザで起動する方法がわからず、PHPではブラウザコントロール用のドライバをセットする必要があったりで
時間と手間がかかりそうでしたので、簡単にするためにbat(バッチファイル)を利用しました。
3-1.Chromeを起動させるbatファイルを作成(ファイル名:chrome.bat)

set Brows=”C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe” <- 起動したいブラウザのパス
set URL=”http://127.0.0.1:4001/wordpress/” <-起動するWPのURL

%Brows% %URL% <-全て半角で、% %この間には半角スペースを入れます。

3-2.上記batを起動するPHPを作成(ファイル名:chrome.php)

<?php
exec(‘chrome.bat’);
header(“location:index.php”);
?>

以上の2ファイルを上記のindex.phpと同じフォルダに保存します。
2つのサイトを使いますので
3-1のbatのset URLの部分を「set URL=”http://127.0.0.1:4001/wordpress2/”」にし、chrome2.bat等の名称で保存してください。
3-2のPHPは「exec(‘chrome.bat’);」ここを「exec(‘chrome2.bat’);」上で決めたbatファイル名に変更し、chrome2.phpとして保存してください。

4.index.phpの編集
配置は好きなところで構いませんので、以下のコードを追加します。

<form method=”post” action=”chrome.php”>
<input type=”submit” value=”GoogleChromeで「請求・見積書管理」実行”>
</form>
<form method=”post” action=”chrome2.php”>
<input type=”submit” value=”GoogleChromeで「注文書管理」実行”>
</form>

これでIWPのメニュー上に「請求・見積書管理」実行のボタンが表示され、クリックするとGoogleChromeが起動し、指定されたURLが開きます。
今回はGoogleChromeでの起動にしていますが、パスやタイトル等をFirefoxにしたりEdgeにしたりSafariにするなど自分の環境に合わせて変更してください。

IWPの初期メニューカスタマイズは以上です。

※PHPの作成・編集・実行やbatファイル作成・編集・実行に伴い不具合が発生しても、責任は取りかねますので自己責任で行ってください。

次回は、BillVektorのカスタマイズがテーマです。

パソコン工房GeForce RTX 3070 Ti / 3060 / 3050搭載ノート大幅値下げ!

関連記事

コメント

    • Himuka
    • 2017.10.25 10:03am

    ※追記
    index.phpのHTML記述部で言語と文字コードの宣言を追加しないと文字化けが発生します。

    16行目くらい <html lang=”ja”>・・・<head>の前に追加
    18行目くらい <meta http-equiv=”Content-Type” content=”text/html; charset=UTF-8″>・・・<head>の下に追加

    以上の2行を追加してください。

    • Himuka
    • 2017.10.25 11:56am

    せめてメニュー部分を綺麗にしようと思いボタン画像等作り直ししました。
    IWメニュー
    注文書管理のURLがwordpress3になっているのは、wordpress2が動作不良を起こしたのでWPを追加インストールしたためです。

ヒムカシステム

所在地:〒883-0051
宮崎県日向市向江町2-115
向江アパート101号室
電話:0982-66-0016
FAX:0982-66-7077
Mail:info@himuka-sys.com

営業時間:10:00~17:00(土、日祝日休業)
※年末年始の休業日は変動します。

Language:

おすすめ記事

  1. 件名・本文なしの迷惑メールをボタン一発で削除する方法

  2. 件名・本文無しの迷惑メール対策

  3. Windows11でIE11を起動させる【※一部修正】

  4. Windows11 22H2のMSアカウント登録の回避

  5. Windows11~マイクロソフトアカウント登録の回避

最近のブログ

  1. Windows11プリンターのグループ化表示が嫌すぎる

  2. 簡単になったWindows11のローカルアカウントでのセットアップ

  3. 件名・本文なしの迷惑メールをボタン一発で削除する方法

  4. 件名・本文無しの迷惑メール対策

  5. タイトル(件名)、本文が無い迷惑メール

ランキング(全期間)

  1. 1

    IEで開きたいサイトのショートカットを作る

  2. 2

    突然共有フォルダなどが開けなくなった(Windows10トラブル)

  3. 3

    Windows7からWindows10にアップグレード

  4. 4

    User Profile Service サービスによるログオンの処理に失敗しました。

  5. 5

    Chromiumu版EdgeのIEモード使用と従来版Edgeとの共存(PDFダウンロードできます)

過去記事

ASUS 公式オンラインストア「ASUS Store Online」
TOP