メインで使用するPCにWindows11の24H2を先日適用しました
その結果、LAN上でしかアクセスできなくしているNASを開こうとNASのコンピュータ名をWクリックしても開けなくなってしまいました
IPアドレス指定であれば開ける状態です
24H2で何かやってるのかと思い、情報を探しているとNASにアクセスする際にゲストユーザーでは開けないような仕様になったようです
Windowsの資格情報マネージャーを見る限り、NASへのログインIDとパスワードは正しく登録できていたので開けるはずなのですが・・
NASの設定を確認したところ、共有フォルダに「匿名のアクセスを許可」という項目があり、ログインユーザーの指定なし(ゲストユーザー)で開けるようにしていたからのようです
ただ、Windowsパソコンからだけのアクセスではないので、ゲストユーザーの許可は残したいということでWindows11の変更することにしました
結果的にレジストリの修正をすることで開くようになりました
私の場合はWindowsProですが「下記サイトの手順2:Windows 11 Home だった場合」を処理した時点で開けるようになりました
そこまでの処理で開けない場合は、I・Oデータ様のサイトを見ていただき次のステップに進んでください
詳細は以下のリンクを参照ください
I・Oデータ様有益な情報をありがとうございます
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。
コメント